カテゴリー
- 事業団主催
- 伝統芸能
- 音楽
- 未就学児入場不可
日本の伝統楽器 箏(琴)
どんな曲がある?どんな人が演奏している?
箏と三絃(三味線)・尺八との合奏をお楽しみください♪
演奏の合間に楽器や曲のわかりやすい解説もいたします。
はじめての方もどうぞ安心して日本の伝統音楽の魅力をご堪能ください。
開催概要
日時 | 令和5年2月26日(日) 13:30開演(13:00開場) |
---|---|
会場 | 北文化小劇場 |
料金 |
<全自由席> 一般 2,000円 友の会・障がい者等 1,800円 発売日:11月8日(火)9:00~ ※事業団友の会会員(前売りのみ)、障がい者手帳等をお持ちの方は購入時に会員証、障がい者手帳等をご提示ください。障がい者の方は、ご本人と付添1人まで割引料金でお求めいただけます。 ※未就学児の入場はご遠慮ください。 |
問合せ | 北文化小劇場 TEL 052-910-3366 |
チケット購入・申し込み | 発売日:11月8日(火)9:00~発売 <チケット取扱い> ・名古屋市北文化小劇場 ☎052-910-3366(火~土 9時~20時/日・祝 9時~17時) ・名古屋市文化振興事業団チケットガイド ☎052-249-9387(平日9:00~17:00/チケット郵送可) ・名古屋市文化振興事業団が管理運営する文化施設窓口 ・井手口楽器店 ☎052-836-5255 |
出演 |
<出演> 岡崎美奈江 箏曲 美卯の会 <賛助出演> 加藤条山 加藤奏山 堀崎真央 甲斐あい美 上田優子 佐藤亜衣 |
---|---|
曲目 |
六段の調 春の海 都踊 水の変態 琉球民謡による組曲 他 |
主催 |
(公財)名古屋市文化振興事業団(北文化小劇場) 岡崎美奈江 |